独学&就活サポートはこちら【MENTA】 入門用フリーモデルはこちら【BOOTH】

ブロッキング確認リスト

ブロッキングの制作時やブラッシュアップに進む前に確認しておく項目についてまとめました。

本記事ではMayaの画像で説明していますが、CGツールを問わず実践できるように解説しています。

キーポーズ同士のつながり

重心の軌道

人間の重心にあたる腰は身体の中で一番緩やかに動く部分です。
極端な動きはさせず、かならず軌道が円弧のカーブとなるように重心の位置・回転を調整しておきましょう。

重心(腰)の軌道に注目する

頭の軌道

重心と同じく、頭の軌道も大きく動くことがないように確認しておきましょう。

基本的には重心と同じような軌道を描きます。
キーポーズ間で頭の位置が大きく変わっているとつなげたときに不自然に見えるので注意

生き物は日常的に頭をなるべく揺らさないように動きます。
人間の頭は体重の10%ぐらいの重さがあるので、自然にバランスをとろうと

軸足はずらさない

各キーポーズで軸足がどちらなのか改めて確認しておくと良いです。

軸足は地面から動くことはないのでキーポーズ間で位置をずらさないように。
位置をずらすなら先に重心移動をして軸足をもう片方に切り替えてから。

キーポーズを順に表示したときに、軸足の位置が大きくずれていると後の工程で動きがきれいにつながりません。

タイミングの確認

開始〜予備動作〜インパクトはツメ気味に

インパクト〜フォロースルー〜終了は余韻をもたせる