Mayaでアニメーションを作る手間を効率化するためのツールをまとめました。
MEL
お手軽にすぐ使えるMELのご紹介です。
CG自習部屋
Maya使いなら誰しもお世話になっているMEL公開サイトさんです。
「アニメーション」タグで探すとグラフエディタのツールが多く公開されています。
AnimCycle
Kiel Figgins - Animator - Store > Support > Anim Cycle
グラフエディタで使えるカーブ編集が一つにまとまっています。
カーブの反転コピーや接線のループ処理など、歩きや走りのサイクルモーションで威力を発揮します。
手作業では面倒な処理が一発でできるようになるので便利です。
lockWorldTransform
親の動きに関わらず子をワールドに固定するスクリプトです。
Root移動している走りの足を接地させるように、指定範囲だけキーを設定してくれます。
New script that locks objects' transformations in world space! Can lock the current frame and step forward or set over a selected time range
Ex: object is parented under another object (like feet under master ctrl) and you want to keep the object's transformation for some frames pic.twitter.com/AZqozVXVT3
— Martin (@TuxedoPato) December 5, 2020
SpringMagic
OverLappy
ちょっとした揺れものを手早くつけたいときに重宝します。ゲーム用途ならループサイクルができるものが便利です。
実行後はキーがベイクされる=その後の編集がしにくいのが難点ですが、軽いシミュレーションなので気に入った動きになるまで何度も試行錯誤できます。
インストール型
Mayaにインストールするタイプのプラグインになると、機能が豊富なことが多いです。
PC環境に手を入れるので、会社で使う場合は要確認です。
StudioLibrary
Studio Library - Animation and pose library for Autodesk Maya
定番ポーズ管理ツール。
待機ポーズ合わせや、一部アニメーションの使いまわしなどに重宝します。
Animbot
こちらもアニメーション制作の定番サポートツール。
どちらかというと映像系のアニメーターさんで使われている印象です。
キーフレームの調整に便利な機能が詰まっています。タイムスライダ近くでアクセスできるUIも便利。